
”あなたの料理”が
誰かのもとに届く。
初期費用は食材費のみ。
店舗探しも集客も必要なし。
smallkitchens(スモールキッチンズ)は
低リスクで手軽に、
あなたの手づくりお弁当の販売できます。
料理のお仕事が初めての方も
安心して販売できるよう
サポートいたします。
こんな方におすすめ!
空いた時間で
好きなことに挑戦したい!
独立を見据えて
腕試しをしたい!
自分のこだわり料理を
もっと知ってほしい!



こんな作り手さんがいます



#専業主婦
#和食
#飲食店未経験
#開業志望
#グルテンフリー
#20代
#副業
#開業志望
#フレンチシェフ
本業の休日に
月に1回販売しているLさん
独立を目指して
2週間に1回販売しているSさん
子育てをしながら
週に1回販売しているKさん
作り手さんの声
現在、約200人の作り手さんが登録しています

あなたにもできる
手軽なシステム
店舗探しは
必要ありません
初期費用は食材費のみ
集客費用はかかりません
好きな時に
好きな分だけ販売可能です



費用の安くて立地のいい店舗を探す。
そしてオーナーさんとやりとりをする…。
smallkitchensなら
すでに出店している店舗を選ぶだけで
お弁当を販売できます!
固定の賃料は必要なし!
さらに店舗についている既存のお客さんに
販売できるので、集客費用もかかりません。
赤字のリスクを大幅に減らして
挑戦することができます。
固定シフト制ではないため
好きな時に好きな分だけ販売可能!
最短で1週間後から。
本業との掛け持ちをしている作り手さんが
ほとんどです。

間借りキッチンとの比較
リピーターを増やすLINEシステム

申請いただいた献立は、販売日前日にお客さまにLINEで配信されます。同時に、お弁当の予約を承っています。
LINEを通じてお客さんと繋がることで
高いリピート率を実現しています。
挑戦は”みんな”で

販売経験のある作り手さんに
相談できる場づくりや
作り手さん同士の交流会を随時開催中!
ひとりで抱え込まず、みんなで挑戦できる
そんな場所をつくっています。



ご販売までの流れ

01
販売する店舗と日にちを
スマホで予約する
スマホで1分で完結!
店舗さまとのやりとりは不要!
ご希望のタイミングや頻度で販売していただけます。

02
イチから自由に
お弁当の献立を考える
和風でも洋風でもエスニックでもOK!
ジャンルにとらわれない”あなただけ”の
オリジナルのお弁当をお客さまに届けましょう。
.jpeg)
03
ご自宅で試作をして、
献立申請をする
ご自宅で試作したものを撮影し、アプリから写真と献立を申請していただきます。お弁当の盛り付けや、当日の時間配分などを考えましょう。お弁当の写真はお客さまに配信されます。

04
いよいよ販売当日!
調理と販売をするだけ
初回の販売では、調理と販売に集中できるよう、運営が現場で全面的にサポート致します。
お弁当の”次のステージ”もご用意しています
お弁当販売に慣れてきたら
夜のお惣菜セット
「お夕飯セット」に挑戦しませんか?

よくあるご質問
Q. 販売当日に運営の方は店舗に来ますか?
A. 初回の販売時には、運営が現場でサポートさせていただきます!2回目以降におひとりでご販売していただけるよう、当日の流れをご説明させていただきます。
Q. 販売前に店舗見学はできますか?
A. もちろん可能です!店舗の調理設備や調理器具、キッチンの導線などご確認いただければと思います。
Q. 調理器具は自分で持っていきますか?
A. 店舗に備え付けのものをご利用いただけます(包丁はご持参いただきます)。店舗に備え付けがある調理器具のリストは、別途資料をご用意していますので、そちらをご確認ください。
Q. 食材を代わりに準備していただくことはできますか?
A. 食肉類やお米は発注可能です。それ以外の食材については、販売前にご自身で調達し、当日ご持参いただきます。
Q. 食品衛生責任者などの資格は必要ですか?
A. 必要ありません。店舗オーナーさまの食品衛生責任者資格を利用して販売させていただいております。初回販売前に、基本的な衛生管理の方法に加えて、各店舗オーナーさまから義務付けられた衛生管理の厳守事項についてお伝えいたします(遵守いただけない方は販売をお断りさせていただきます)。

あなたも挑戦の”半歩”を
踏み出しませんか?
登録は無料!登録後もすぐに販売しなければならないわけではありません。お気軽にご登録ください。あなたの「挑戦したい」という気持ちを
後押しします!